外資系化学メーカーサラリーマンのブログ

外資への転職を考えている方・就活生向け参考ブログ ツイッター https://mobile.twitter.com/SJinguj

2021-01-01から1年間の記事一覧

年末休み

日本ではそろそろ仕事納めの時期ですね、海外はクリスマス休暇に入っておりますので、この時期は流石に比較的ゆっくりです。そして年明け2日ごろからメールが沢山来るので、今は束の間の休暇です。来年起こりそうなことはこんなとこですかね〜: 在庫調整(ど…

2021年振り返り

今日は2021年の外資系化学メーカー営業マンの振り返りをしてみたいと思います。 2021年の仕事+ 玉不足によるアロケーション、そして強硬な値上げ+ 船コンテナ不足の納期遅延+ 納期遅延で顧客に追いかけられる(某自動車メーカーのラインが止まるとか …

外資系サラリーマンの辛み

なんか今日はすごいアクセス数でびっくりしてます。なので今日は記事を一本投稿します。まあ大体の内容はすでに書いてしまっているのですが、一つ外資系メーカーの辛いところをシェアしたいと思います。基本外資系メーカーで働いていると内容物こみのドラム…

年末年始

外資系メーカー年末は少しゆっくりです、みんなクリスマス休暇に入ってしまいますので(アジアは結構働いています)。逆に年始は1月2日から仕事が始まるので、日本は休みですが海外からはバンバンメールが来ます。というわけで結構年末はゆったりですが年始早…

アメリカ系会社の11月、12月

いやいや最近忙しくてブログ読者も増えず記事をかけてませんでしたが、そろそろ新しい記事をアップします。アメリカは11月はサンクスギビングデー、12月はクリスマスと休暇が多い時期です。そうすると担当者の多くが休みに入りだし、いくら緊急でも連絡がつ…

夜の電話会議

今日は夜の電話会議について。外資系化学メーカーでは、海外工場・海外のマネージャー/マネージメント・海外の製品責任者と頻繁に電話会議があります(ない場合は、自分の上司が代わりに出てます)。同じアジア圏内の参加者だけならいいですが、実際はヨーロッ…

コンプライアンス

外資系は一般的にコンプライアンスにうるさいところです。例えば、港に物が到着していたとします。でもある社内承認が取れていないので通関が取れません、一方客は玉が切れるタイミングでこのまま通関切らないと工場が止まってしまいます。このような時 皆様…

外資系化学メーカーの接待

今日は接待について書きます。外資系化学メーカーも相手は日本のお客様なので、普通に接待をします。といってもキャバクラなどは高いので 私はもっぱら一次会で美味しいお店を選ぶことに注力してます(承認者が海外ですと詳しく見ない人も多いですし、参加者…

組織変更

今日は組織変更 およびマネージメント変更について私の経験談です。外資系では上層部の人間が変わると、前任者と差別化したいのか、組織変更や戦略変更をおこないがちです。そのため、今まで日本のお客に説明していた内容がガラッと悪い方向に変わることもよ…

外資系化学メーカーの年収

今日は外資系化学メーカーの年収について。大手外資系化学メーカーですと、CEOや本社副社長クラス・役員クラスの年収はネットで公開されているケースが殆どです。そこを詳しく見ると、ベース給与・インセンティブ給与・ストックオプションでそれぞれの報酬体…

外国人のバケーション

今日は外資系あるあるの外国人バケーション文化についてです。外資系では、マネージャーレベルより上の人は昼夜問わず仕事しています(なぜなら電話会議が朝も夜も入るため)。そしてダイレクトターレベルになると、さらに会議が増えていくイメージですが、そ…

外資系化学メーカーの仕事(営業)

私は営業しかしたことないのですが、国内に工場がない場合の営業活動について説明します。: 既存ビジネスのケア→シェア維持・シェアを増やす・値上げ交渉・オーダーの納期調整・クレーム処理 : 新規ビジネスのケア→研究所訪問して製品紹介・新製品の提案・サ…

価格の考え方

価格の考察外資系化学メーカーは一般的に日系と比較して利益率が高いのですが、以下理由考えてみました。: 儲からない製品は辞める→外資系化学メーカーは儲からない(会社としてターゲットとしている利益率に満たない、もしくは市況の煽りをすごく受ける)製品…

リストラ

今日はリストラについて。外資系化学メーカーでは、黒字でもリストラ普通にやります。その際の条件としては、主に下記となります。1) 株主にコミットした利益に満たない→利益予想100億と公表したがどうしても10億円足りない、よし人件費を1ー2億くらい削ろう…

転職について

今日は転職について。外資系化学メーカーで新卒をとっているところは少ないので(BASF 、3M、デュポンあたり?)入社するケースは中途入社が殆どです。まあ日系→外資系は行きやすいですが、外資系→日系は行きづらいので、まずは新卒で日系入ることはいいことだ…

品質トラブル

今日はよくある品質トラブルについて。外資系ですと品質トラブルにはよく遭遇します。この時、解決が難しいか簡単かどうかは、次で決まります。1)顧客用途→医薬、自動車関連(特にダイレクトに自動車会社やTier1サプライヤー)、食品関連ですと、詳細なレポー…

昇進と昇給

外資系化学メーカーの昇給と昇進についてですが、日系みたくモデルのある会社で働いていないので、あくまで今のところの経験をシェアします。:新卒で入った会社→昇進した同期はいましたが、私は昇進できず。結果在籍時の平均昇給率は1%ちょっととめちゃくち…

供給問題とBCP

今日は外資系化学メーカー営業あるあるの一つ、供給問題とBCPについて書きます。供給問題というと原因に関して大きく2つに分かれます、需要サイドの問題と供給サイドの問題です。(1)需要サイドの問題予想以上に需要が伸びた、もしくは新しい用途が急激に増え…

外国人の上司ってどうなの?

私は最初に入社した会社以外では、上司は外国にいる外国人ですが 個人的にはやりやすいです。今日はそのメリットデメリットを書いていきます。メリット: 日本のことに詳しくないケースが多いので、適当に説明してもほぼ問題ないことが多い: 日本意外にも他の…

転職面接の準備

今日は転職時の面接についての準備について、書いてみました。1) 質問される内容: 志望動機: 成功体験、そこの分析(なぜ成功したのか?): 失敗・大変だった体験、そこの分析(なぜ失敗してそこから何を学んだか またどのように挽回したか): 転職先の業界につ…

納期遅延

今日はもう一つ化学会社あるあるを書きます。それは納期遅延についてです。化学会社はご存知の方も多いですが、装置産業です。そのため固定費が結構かかってます、なので原料が入手できなくてプラントの操業を止めることになると、数百万円以上の固定費が損…

外資系化学メーカーのメリット・デメリット

今日は外資系化学メーカーのメリット・デメリットを紹介します。1) メリット: 出来る人はめちゃくちゃ出世が早い→30代で日経で言う部長クラス(下手したら役員クラス)に出世する人がいます。: 日系より給料が良い→日本の組織が大きく下手にしっかりしていると…

自己紹介

アラフォー外資系化学メーカー営業ブログです。+ 理系大学院卒+ 新卒で外資系化学メーカー入社+ 現在アメリカ系外資系化学メーカーで営業本ブログでは外資系化学メーカーでの仕事・トラブルなどを紹介していきます。